新加入選手カルロスへのインタビュー 〜日本の女の子は○○○○〜
https://www.youtube.com/watch?v=VvJA5Qx0eQI
サッカーアシスタントコーチ募集【スペリオ城北】
北区赤羽を拠点に「城北からJリーグへ!」を目指すスペリオ城北がサッカーアカデミーアシスタンコーチを募集しております。
求人詳細
求人組織スペリオ城北求人内容サッカーアカデミーのアシスタントコーチ契約内容アルバイト契約、セミプロ契約契約条件アルバイト 時給1,050円〜セミプロ契約 月13万円〜(週5日勤務)お問い合わせ先こちらから
赤羽でイタリアンが食べたくなったらラクレットラクレット
みなさん、こんにちは!!
赤羽でイタリアンが食べたくなったので
本日は赤羽駅北改札の東口より徒歩4分程の所にある”Raclette×Raclette”に来てみました。
おしゃれな外観同様に内観もすっごくおしゃれ。
店内はカウンターテーブル席が合わせて36席。
個人的な感想ですが、デートや女子会などに最適ですね!
早速注文してみましょう!
筆者が頂いたのは、”ごろごろ野菜のラクレットリゾット””ラクレットバケット”!
少し待っていると料理が出来上がりました。
まずは”ごろごろ野菜のラクレットリゾット”からいただきましょう。
見た目もすごく美しい。リゾットの上にごろごろ野菜。
周りに豆苗とピンクペッパー。
さっそくいただきましょう!!まずはそのまま頂いてみます。
美味い!美味い!美味い!
チーズと野菜の甘みと、ご飯の旨味がすごく合いますね。
ワインにとても合うと思います。
また豆苗とピンクペッパーがアクセントになって、味がしまります。
見た目と味で楽しめる一品ですね!!
次に来たのが”ラクレットバケット”です。
バケットの上にラクレットチーズかな。
そしてブラックペッパーがかかっていて、ラクレットバケットも凄く美味しそう!
では、いただきます。
これは温かいうちに食べてもらいたいですね。
バケット、チーズ、ペッパー美味いにきまってる。
こちらの一品もワインにすごく合いそうです。
チーズにクセがないので食べやすい。
筆者はラクレットチーズは初めてでしたが、匂いが気になると聞くことが多々ありました。
そのイメージでしたが、一口食べると”調理法?食べ方?”お店の工夫で、そのイメージが覆されました。
是非初めての方もそうじゃない方も、赤羽にくる際は”Raclette×Raclette”に足を運んでみてはいかがでしょうか?
今回は運転があったので、お酒は飲めませんでしたが、次回はワインとお料理を楽しみたいと思います!!!
それでは!!
東京都北区赤羽1-30-3 カーサグリーン1F
【営業時間】
ランチ ・11:30~15:00(LO14:30)
ディナー・17:00~23:00(LO22:00 ドリンクLO22:30)
【定休日】
年中無休(年末年始を除く)
【電話番号】
03-5939-9378
赤羽・十条エリアを中心としたサッカーセミプロ選手育成プロジェクトがスタート!
「文武両道でJリーグへ!」を目指すアスリート育成クラブ早稲田ユナイテッドが、赤羽・十条を拠点としたトップアスリート育成プロジェクトをスタート。
プレスリリース内容・Jリーグ参入へ向けた資本業務提携のお知らせ(Wizユナイテッド、FC大阪)
人材育成と人材交流を軸に、プロとしてファンから応援される選手の育成・強化・スカウト
トップアスリートのキャリア問題解決を最終的な目的に、関東と関西で人材交流を図りながら、育成選手の文武両道や強豪高校・大学への進学サポートとともに、地域のファンから応援されるトップアスリートの育成・強化・スカウトに取り組みます。
→ 年末のJリーグクラブトライアウトの様子
東京エリアでは16歳からの育成型セミプロ契約・奨学金制度選手の募集へ
まずは、16歳以上を対象にセミプロ契約枠・奨学金制度枠を設けるなど、東京を中心に育成環境の整備を進め、社会と繋がるスキルセットを有するアスリート人材の育成と輩出を目指します。
→ 職業 “サッカー選手” の専門教育学校を設置
2020年4月〜 東京エリアで、FC大阪のJリーグ参入チャレンジに向けた人材輩出を目的に、以下の選手のスカウトプロジェクト(週4日〜6日の強化トレーニング、管理・運営・スカウトは早稲田ユナイテッドが担当)を発足します。
一般選手セミプロ契約選手正社員選手奨学金制度選手
プロ志望者・トップアスリート向けセレクションの詳細
強化トレーニングについて LINEで問い合わせる
赤羽ファンページのレポーター募集!
赤羽ファンページの地域レポーターを募集しております。
求人詳細
求人組織Wizユナイテッド求人内容赤羽ファンページレポーター契約内容アルバイト契約、業務委託契約契約条件アルバイト 時給1,050円〜業務委託契約 月13万円〜(週5日×4時間の勤務)お問い合わせ先こちらから
赤羽の空気をゆっくり感じられる隠れスポット 三益の隣
角打ちに行くのはなんだかハードルが高い。
一人で行くのはちょっと…。
そんな方にもここなら!と思っていただけること間違いなしの
三益の隣をご紹介♪
赤羽駅西口発のときわ台行きのバスに乗って約7分!
バス停を降りて信号を渡った先に見つけました。
右手のドアを開けると酒屋さんに通じています。
左手側のドアが角打ち「三益の隣」の入り口になります。
スタンディングスタイルでカウンターと大きな丸テーブルがひとつ
最大で16~17名が楽しめる場となっています!
店内に入ると、角打ち担当の東海林美香さんが美味しいお酒とおつまみを
紹介してくださいました。
この日は寒い日にぴったりの酒粕入り豚汁がおすすめ!
ということでいただいてみます。
散らされたネギと七味がいいスパイスな酒粕豚汁!
本日は福島県で奈良萬を醸す夢心酒造さんの酒粕を
たっぷり使った豚汁でした♪
しっかりとした味噌の味わいも食欲をそそられますよ。
ごろっと野菜と豚肉をハフハフしながらたべると
冷えた胃にじゅわ~と旨味が染み渡ります!!
絶妙な塩味がお酒の肴にも相性ばっちり!?
そして角打ち名物の日本酒のみ比べも頂いちゃいます♪
東西南北各地の旬なお酒をしっかり四種類飲み比べ出来るこちらは
角打ちにきたら必ずチョイスしたいですね!
少しの量で沢山の種類を飲みたい方にはぴったり!
日本酒はちょっと苦手…そんな時はワインの飲み比べやリキュール、
時期によってはウヰスキーもあるのでお好きなお酒をチョイス出来ますよ。
隣の酒屋さんで購入したクラフトビールも飲めることができるので
ビール党の人にもおすすめ♪
おつまみも定番の缶詰から手造りの肴、甘いデザートまで種類豊富に
取り揃えてありましたがどれもお酒に合う美味しそうなものばかり!
赤羽といえば!のワンカップ酒も見つけちゃいました♪
缶詰だけでなく手軽に食べれる姫カツオや鶏ささみも
人気の様ですよ!
この日も常連の方、遠方からいらっしゃるお客様で賑やかでした。
常連のお客様もスタッフの皆様お酒にとてもお酒に詳しいので
わからないことはソッと優しく教えてくださいます。
是非角打ちが初めての方や、赤羽の空気をゆっくり感じたい方は
三益の隣まで足をお運びください(*^^)
【 三益の隣 】
東京都北区桐ケ丘1丁目9−1
℡ 03-3907-0727
【営業時間】
水金 ・16:30~20:00(LO19:30)
土日 ・13:00~18:00(LO17:30)
【定休日】
月火木(月曜日は三益酒店と併せて定休日です)
洋風創采鉄板台所せをりぃ赤羽
赤羽で鉄板焼きは"せおりぃ"へ!!
皆さんこんにちは。
今回は赤羽駅北改札東口より徒歩5分程の所にある”洋風創采鉄板台所せをりぃ赤羽”に行ってきました。
外観はこんな感じになります。
ここ”洋風創采鉄板台所せをりぃ赤羽"さんでは、広島焼きが食べられるということで入店してみました。
筆者はお好み焼きが好きなので、すごく楽しみです。
店主の方ともお話しでき、すごく勉強になりました。
関東にお住いの皆さんは、お好み焼きといったらどんな物をイメージしますか?
おそらくボールの中で混ぜて鉄板にジャーーー。
というのをイメージすると思います。これは混ぜ焼きと言うんですって!
それも美味しいですが、今回は違いました。
今回の広島焼は重ね焼きという作り方です。
カウンターに座れば店主さんが目の前で焼いてくれるので、是非焼いているところを見てください。
さて今回注文したのは、”山盛り塩だれキャベツ””レモンステーキ””広島焼き”の3点です。
まず最初に頂いたのが、”山盛り塩だれキャベツ”!
本当に山盛りなんです。びっくりです!インパクトが!
そして食べてみたら、塩だれが美味いんです。
”せをりぃ”特製塩だれとの事で、キャベツに合う!!!
そしてキャベツの甘みが凄いんです。
このキャベツ東京都練馬区産のキャベツなんですって!地元の物だから新鮮で甘みがあるんですね!!
次に頂いたのが”極豚のレモンステーキ”!
目の前で焼いていただきました。
店主さんはこの豚肉にすごく拘っていて、使っている所もなかなか無いブランド豚”石上極豚”を使用しているとの事!
茨城県にあり豚にストレスを与えないような育成方法で育てている豚です。
冷凍していなく、生の豚のロース肉!
塩とレモンで頂く生の豚肉は筆者は初めてです。
すごく楽しみ!!!
では、いただきます!!!
おーーーーー!すごく軟らかい。
そして豚の臭みが無い。脂が甘い!!
これはすごいです。こんなの初めて!
塩だけでこの味。素晴らしい!!!
最後に来たのが”広島焼き豚玉そば”!
こちらも目の前で焼いてもらいました。焼き方は先程も説明した重ね焼き。
最初にクレープ状に生地を焼き、イカ天入りの天かすを入れてキャベツも山盛りに!
中華麺は地元北区の玉川製麺の麺を使用。
すこし待っていると出来上がりました。
さぁいただきます!
美味しーい!麺がもちもちして美味い!
キャベツの甘み、肉の旨味など感じられて、これはハマってしまいますね。
改めて”広島焼き”好きだなーっと思いました。
そしてこれはお酒に合いますね。
今回頂いた焼酎のアールグレイ割り。
アルコールっぽさが抜けて飲みやすいです。
心もお腹も満足です。
ごちそうさまでした!!
また食べにきたいお店ができました!
皆様も是非赤羽に来た際は、洋風創采鉄板台所せをりぃ赤羽へ足を運んでみてはいかがでしょう?
東京都北区赤羽1-29-7
【営業時間】
ランチ ・12:00~15:00
ディナー・17:30~22:00
【定休日】
【電話番号】
03-6454-4252
赤羽で美味しい宮崎料理!みやざき屋!
みなさんこんにちわ!
今回は赤羽駅東口から徒歩4分程の所にある”みやざき屋”さんへ行ってきました。
1番街を進み黄色い旗が目印のお店です。
東京に居ながら、宮崎のおいしい料理やお酒を楽しめるお店との事でとても楽しみです。
階段をあがり、お店へ入ってみます。
店内はゆっくり出来る居酒屋の様な雰囲気で席数は42席のお店です。
店名が”みやざき屋”というだけあり、宮崎の料理やお酒が揃っています。
すごく楽しみ。早速注文してみましょう。
今回は「宮崎の郷土料理」という事で”骨付きもも焼き””チキン南蛮”を注文してみました。
少し待っていると”チキン南蛮”が出来上がりました。
ではいただきます!!
お肉が軟らかい。凄くジューシー!
上のタルタルソースも肉の味を邪魔していなく、
ソースが肉の旨味を引き出している感じがします!
個人的にはご飯が食べたくなりました。
宮崎の焼酎にも合いそう!
次の料理”骨付きもも焼き”が出来上がりました。
おお!見た目のインパクトがものすごい!!
テレビでも紹介された事があるんですね。
いただきまーす!
炭火で焼いているので、炭のいい香りが!
美味しすぎる!テレビで紹介されるのがわかる気がします。
お肉も柔らかいし、噛めば噛むほど口に旨味が広がっていく。
ビールでも宮崎の地酒でも、何にでも合いますね。
今回お邪魔した”みやざき屋”さん。隠れた名店発見しました。
皆さまも是非赤羽に来た際は、美味しい宮崎料理を食べに”みやざき屋”さんへ
足を運んでみてはいかがでしょうか?
では!!
東京都北区赤羽1-19-11 石井ビル2F
【営業時間】
月、水~金曜日、祝前日・17:00~24:00(料理LO.23:15 ドリンクLO.23:30)
土曜日 ・16:00~24:00(料理LO.23:15 ドリンクLO.23:30)
日、祝日・16:00~23:00(料理LO.22:15 ドリンクLO.22:30)
【定休日】
火曜日
【電話番号】
03-3901-8956
スペリオ城北がYoutubeチャネルを開設!
https://www.youtube.com/watch?v=dLRQdyIBn-A
おしゃれなバー! ”CAFE&BAR THE315″
みなさんこんにちは!!
今回は赤羽駅から徒歩5分程の場所にあるICHINICHIというホテルの一階部分にある”CAFE&BAR THE315"に行ってきました。
"THE315"はカフェ&バーということで、内観もすごくオシャレ!
また朝食からランチ、カフェ、バーといった利用の仕方ができ一日中くつろげる場所になっています。
外観はこちら!!
内観は筆者の個人的なお気に入り!
こんな雰囲気大好きです。
デートなどで使えると落ち着いて会話ができそうですよね~!
皆さんも気になると思いますが、内観はこちらです。
どうです??すごくおしゃれですよね!!
時間があれば一日中ゆっくりしたいな~。
個人的な妄想はおいといて・・・
今回注文したものはこちらです。
”北区盆””スパークリング煎茶””煎茶ジントニック”
まずは”スパークリング煎茶”!
煎茶のこんな飲み方があったのか!といった印象をうけました。
人生初です。
美味いです。お茶好きの方はたまらないかも!!
次は”煎茶ジントニック”!
煎茶はお酒にも合うのかと思った一品です。
美味しい!お酒好きの方も、あまり強いのは飲めない方も美味しく頂けると思います。
こちらも是非皆さんに飲んでみてもらいたいですね。
こちらが“北区盆”です。
全部で7品北区の物が味わえます!
クッキーとチョコレートは自家製とのことで味は最高!!
”THE315”は宿泊の方でなくても利用可能なので、是非皆様もいってみてください!
いつもと一味違った時間が流れると思いますよ!!
筆者もまたお邪魔したいと思います。
それでは!!
東京都北区赤羽1-32-4
【営業時間】
※要確認
バータイム 20:00~24:00
【電話番号】
03-3901-6661